# 大台ヶ原 近畿の屋根と言われています。撮影登山
8月に行ってきました、奈良県と三重県の県境の成ります。
お天気に恵まれ日の出を撮れました。雲海の奥には青山高原の風力発電が見えています
左奥が伊勢湾です。
正木ヶ原へ行く途中の木道階段です。
日の出を撮った日出が岳頂上です
途中の整備された道ですが、正木ヶ原付近はひどい道になります。
鹿を見ましたが、此は獣道です
鹿が見えます。つがいでしょうか、中心付近です
此処はコケが有名です
熊野川の最上流の沢です。
此の沢にはあのトリカブトが群生しています。









