晩秋雲海の武田城址
周りには、数十台の車がありました、4時過ぎから早い朝食です。サンドイッチと野菜サラダ、ヨーグルト、コーヒーをチンして、5時半ごろに出発しました。ここは標高250mで撮影スポット
までは、標高450mです、途中休憩で40分かかります、駐車場が満杯です、周りは、薄い霧が出ています、好条件です。列を作って懐中電池を持ち登りました、階段が高さ50㎝ぐらいありきついです。
展望台は一杯です、少し高い所で、三脚セット、すべてマニュアルで、セット完了でも、少し明るくなると、雲海が出過ぎて、武田城址が、隠れていました、出たり、隠れたり
です、でも面白い画が撮れました、今回平日ですが、外人さん(中国系?)が多く、喧しい、マイクロバスが数台ありました。7時過ぎ日が差すと、歓声が、上がっていました。
7:30分頃下山しました。次は城崎方面です。(^O^)/









