海の幸 #釣りとカメラ #キャンピング生活 in串本
キャンピング生活 #軽キャンピングカー の時は竿とカメラが必需品です。(^^;)
夕暮れ時にはこの様な幸が頂けます。シマアジと小さな魚は冷凍して次回の釣り餌にします。
明くる日にも、たくさんの幸が頂けました。小さなアジはフライに、大きめのアジやサバは一夜干しにしました、数日間の食料になりました。(^_^;)
たまには間違って高級な海の幸も頂けます。(^o^)
お刺身にしているときです。皮を剥ぎ取りました、
シマアジを捌いています。3枚に下ろしています、
ザリガニ?をいただいています。新聞紙に来るんでビニール袋を堅く縛りレンジで5分です。塩、又はマヨネーズで頂きます、ビールの肴に最高でした。
海岸線を旅してると海の幸が大当たりです。
釣り上げるのに苦労しました、馬面ですが痩せています、一日で間食しました、刺身です。(^_^;)






