#軽キャンピングカーテントムシ、#写真 #釣り、#車中泊、#団塊の世代です

#軽キャンピングカーで各地、#撮影旅行、#釣り料理 #車中泊、#温泉、#地酒 、#車中泊料理 , と肴

ソーラー蓄電 軽キャンピングカーのカメラと温泉の一人旅
堺市わいわい写真クラブ所属
http:// www.wai-wai.org/
フェイスブック
http://www.facebook.com/norikazu.senoo

#軽キャンピングカーテントムシ、#写真 #釣り、#車中泊、#団塊の世代ですの新着ブログ記事

  • 出ました、念願のダルマ夕日 潮岬②

    雲で諦めかけていました、突然な感じなので、感動いたしました、 太陽が滴る様に太平洋に落ちていきます。画はアンダー1ぐらいで撮りましたので、暗めです、その分太陽が紅いです。 この後もつずきます、次回!!

    nice! 9
  • 潮岬のサンセット①

    水平線の雲でダメと思っていたらいきなり出て来てくれました。 思わず合掌です。 下のデーター  iso100  1/800   150mm  コンデジP900

    nice! 7
  • 橋杭岩で酒の肴をゲット!!??

    橋杭岩の道の駅で車中泊酒の肴(ガンガラ、ダメ、)を採りました 此の巻貝の正確な名前が分かりませんが、塩ゆでにして、針で穿り出して食べました。ほろ苦くて美味しい。足元は黒い那智黒石(碁石)でした 駐車場から沖に200Mぐらいです 緑の苔が生えています。 砂に潜っています、少し緑色です。 こんな貝、あ... 続きをみる

    nice! 10
  • 串本港からの太公望達  潮岬より

    3月初旬潮岬へ行きました朝日を撮るためでしたが曇りでダメでした。そこへこの船が........        2000mm

    nice! 5
  • 車載異種蓄電池異種充電方式チャート図

    これから2~3日試運転旅行してきます

    nice! 6
  • 古い埋め込みスイッチを電圧計にリサイクル!

    キャンピングカーの改装前に電圧計をアマゾンで注文していました パナのスイッチをバラシて中身を出してスイッチの操作部分を電圧計に入れ替えました。 キャブコンの壁を見にルーターでくりぬきました 電圧計の耳の部分を見にルーターで慎重に切り落とし両面テープとボンドで挿入します 此のルーター¥1980電圧計... 続きをみる

    nice! 3
  • 軽キャン、サブ電源2系統リチュームに全面改修完成

    軽キャン(テントムシ)のサブバッテリーをリチュームに取り換え 12V、24Vの2系統にし、走行充電と太陽光自然充電の自動切り替えにしました。目的は旅先で連泊や停車中に冷房を使う目的です。今、試運転、自然充電中で、各機器の電圧電流を測定します。各所の電圧計電流計温度計設置は此れからです。今キャビン埋... 続きをみる

    nice! 3
  • 軽キャン電力増設!設置スペースが足りない!機器類の分散設置

    機器類が設置できません。よって、キャビンのフロントヘッドのスペースを見つけました。板でビス止めしていましたが、外してみると大きな空間が、この空間を使わないと、軽ではもったいない、結果軽い機器類を設置することにしました。電気回路がややこしく成りますが、基本図から移設図面を書きなおしました。頭の上の図... 続きをみる

    nice! 3
  • 思い切ってアイソレーターも交換!

    30Aのアイソレータをメインバッテリー横につけていましたが、泥んこになり容量がいっぱいですので、今回60Aに交換しました。 今度はキャビン内に設置します。

    nice! 5
  • アイソレーターも増強

    キャビン下にあるアイソレーター泥にまみれて壊れそうでした キャビン内に設置します、この際60Aに増強しました。 軽トラなので30Aで十分ですが、メインが満タンの時はサブの方に 25Aぐらい来ていました。余裕を持って60Aに変えます。又室内に入れます。

    nice! 6
  • 軽キャン(テントムシ)サブ電力倍増 

    先ほどの図面は一部訂正とサージ対策の増強しました。 又、テントムシのオーバーヘッドが少し空間になっているので、 其処に電子機器の一部を設置したいと思います。 その一部を移動したときの為に実態配線図を作成しました。 その時はあのスチールBOXは不要となります。BOXの中の上に転がっているのがショック... 続きをみる

    nice! 8
  • 軽キャン、サブ電力倍増計画!?

    軽キャン、テントムシです。今の電力はディープサイクル105Ahと リチューム40Ah2個です。負荷機器はレンジ、ポット、冷蔵庫 FFヒータ、換気扇、TV、ナビ、照明LED計15w、DCコンセント、 AC車内コン、AC車外コン、以上です。走行充電と太陽光200w で十分足りています、停車連泊も難なく... 続きをみる

    nice! 5
  • 境港の居酒屋”あじ亀”のボタンエビ、うまい!!

    境港の居酒屋のだるまエビとぶりの背と腹!

    nice! 9
  • 公認ポスト???

    手紙届くの?  水木ロード

    nice! 8
  • nice! 8
  • アナゴのお刺身がうまい!

    鳥取の境港のある居酒屋で食べたアナゴの刺身がうまかった少しあまく柔らかいが歯ごたえのある触感でした、初めてでした!¥680

    nice! 8
  • 南紀串本”お坊さん岩”橋杭岩の朝

    去年の10月末に南紀方面に行き橋杭岩道の駅で車中泊しました。 日の出で1分前と日の出直後です。お坊さん岩は斜め後ろからお坊さんを眺めている様な岩です。

    nice! 8
  • この時代は良かった!

    人間純情でした。 50年以上前のポスター 一部手書き修正も

    nice! 6
  • 東京美術館より返却

    先日、展示画が展示終了の為返送してきました。

    nice! 5
  • 年賀状展

    今年、堺市鳳のギャラリー、”レリック”にて年賀状展が有り 出展しました。    ”おもろい年賀展” 自画自賛ですが、ご容赦を!

    nice! 7
  • 今年の大阪御堂筋イルミネーション4㎞

    途中でオレンジ色に変わります。

    nice! 4
  • 人造人間   

    兵庫県和田のまほろば道の駅でペッパー君とお話ししましたが、会話がかみ合いません。 周りの騒音と早口でしゃべると全く通じませんでした。29年1月3日

    nice! 7
  • テントムシルーフテント寒冷対策(^O^)/

    ルーフトップの寒冷対策をしました。材料費は¥1000でした 右と左の室内 こたつ布団の下敷きを使用しました。 嫁さんが上で寝るので! リビングで裁断しました はさんでいるだけなので普段はたたんで座席の後ろにでも!

    nice! 17
  • 湖北の長浜市の観光地”黒壁”

    黒壁の通りです。早朝の為空いています。 硝子館 店内はガラス細工でいっぱいです。真紅のビールグラスをゲット 石田三成の日本酒、この辺りは歴史の宝庫ですね、 骨董屋さん 七宝焼きの様な小引き出し1800~3000でした。火縄銃25万~ 80万で有りました。 古い町並みです。

    nice! 14
  • やはり、倹約は美徳湖北の町

    琵琶湖北の長浜市の”黒壁”の近くの造り酒屋の外壁が、舟板の廃材を再利用していました。付近の家も所々再利用していました。 近江商人らしい。一時は石田三成が治めていました。関ヶ原古戦場 に車で30分ぐらいです。又賤ヶ岳の(シズガタケ)古戦場まで車で10分の歴史の(戦国時代)宝庫の町です。

    nice! 13
  • レンズのイタズラです。!

    同じ橋ですが、見る角度を変えると、すごいです。

    nice! 18
  • 猫パンチの応酬

    これ、にゃニー 何か貰おうと寄ってきた此のニャンコドアー下につけているLEDランプが珍しく盛んに猫パンチや噛み付きしていました。 此れ頂戴しています! 短い脚でようやる 噛み付こうとしています

    nice! 14
  • ニャンコの歓迎を受ける!!

    倉敷市のある展望台で20数匹のニャンコと4匹のワンコに歓迎を受けました。手をそろえて頭をさ出るニャンコや”お土産ちょうだい”と見える顔のニャンコがぞろぞろ出て来ました。 いらっしゃいませ!! お土産は?

    nice! 9
  • 橋の向こうは!

    この橋滑り出したら止まらない? 雪⛄が降ったら通行止め?

    nice! 10
  • サブバッテリーの走行中の充電電流測定

    走行中ダイナモからアイソレーターがメインバッテリー主体に充電電流を流す様なので、気になり走行中の電流測定を設備しました。 車体は軽トラなのでダイナモはMAXで50Aです、これをアイソレーターがどの様に振り分けるか気になります。しばらくこれで走行し てみます。 単三電池とリレー(右) 切りカキ加工中... 続きをみる

    nice! 13
  • キャンピングカーの窓 簡易2重窓に!

    FF暖房していますが、窓の冷気が降りてきて目が覚めるときが、 有ります。室内は下着で寝るときもあります。カーテンもありますが、山中に行くと零下になり、冷気が気になります、室内は25~30度ぐらいです。ホームセンターでプチプチを買って両面テープで 貼りました。窓脇はアルミなのでスポンジタイプの黒を買... 続きをみる

    nice! 7
  • 奈良県天川村は錦色の世界です。①

    天川村のミタライ渓谷は秋深くなりました。早朝の画です。 朝日は左上からがほとんどです。 ドローン飛ばしましたが、構図が今一つ! 朽ちた木とモミジのコラボがすきです。 太公岩 トンネルの出口から秋を見る。 グラデーションが素晴らしい。

    nice! 6
  • キャンピングカーの屋外照明コンセント

    ロールテントの下でバーべQするのに暗いので、100w級の明るさのある蛍光灯型電球の電源を取りました インバーターが1.5kwなので1kwぐらいの機器なら使えます。 電源は40Ahリチュームを2台です。 インバーターから床下からVA線を通し給水タンクのドアーに取り付けました。床下には、25mmのプラ... 続きをみる

    nice! 7
  • 雨水灌水タンク  冬支度

    寒くなったので先月作った雨水貯水潅水装置です。おかげで安心して旅に行けます。 パイプに防寒処理をします 灌水タイマー 電池式です 2日に1回15分にセットしました 分岐 2mmぐらいの給水パイプ

    nice! 4
  • 園芸棚の補修と冬支度

    園芸植物の冬支度しながら棚の補修をしました。朽ちてボロボロです。 廃材と剪定時の欅の枝で加工しました 防腐剤も塗り木ビスで固定して、飾りで棕櫚縄を使いました。 石は作業用の重しです。 完成しました。3時間かかりました。

    nice! 2
  • 熊野古道から白浜へ。千畳敷で泊。最終章

    円月島を主体に五対ご賞味ください。 撮影場所には外国人(アジア系)が50人ぐらい来て場所取りで大変でした。 夕日は雲でこれ以上下がりません、雲の為残念です。 これで紀伊半島の旅4泊5日終了です。

    nice! 2
  • 潮岬から熊野古道の林道(県道)へ

    木々の生い茂った林道へ昨日の嵐の後で木々の枝の散乱小石の散乱で慎重に運転しました。2時間ほどで少し開けたところに出ました ヤギです 廃村後の学校後です、昭和46年まであった小学校です。周りに家が全くありません。廃村の様です。

    nice! 1
  • 本州最南端で泊(夜は大嵐)潮岬

    瀞峡~紀北町~尾鷲~勝浦~太地~潮岬 最南端で泊、8時頃から 大嵐で車が横転しそうな位揺れました。 潮の岬観光タワー前の芝生広場です。 太地町の昔のクジラ見張台址と双子島 嵐前の潮岬灯台 赤てカニ、あまり見かけなくなりました。

    nice! 4
  • 大台ケ原~上北山村~瀞峡~紀北

    此処は169号線から瀞峡~紀北町にかかる橋で清流荘横から川原に下りました。 瀞峡の小石がきれいでした。 この橋から10分ぐらいで丸山の棚田です。 秋色の棚田

    nice! 3
  • 初秋の早朝の大台ケ原④

    西の端にある通称ダイジャグラと呼んでいます、早朝の為一部かげになっています、紅葉もこれからです、あと1週間ですね。 ダイジャグラから1時間ぐらいでシオカラ谷へ、此処も紅葉は少し早いようです。 途中の苔がきれいです、日が当たるとイキイキと輝くようです。下は日が当たっていません。 苔の間をよく見ると自... 続きをみる

    nice! 5
  • 早朝の大台ケ原③

    早朝の大台ケ原です。AM6:30頃 尾鷲湾に反射して幻想的です。 早朝の正木ヶ原最高のお天気でした。

    nice! 2
  • 初秋の大台ケ原でトレッキング②

    この日は久しぶりの好天の予報どうりでした。遠く峰は大峰山連峰です。先日遭難騒ぎのあった弥山も見えます。下の画はダイジャグラです、蛇の頭の様です。も少しすると紅葉で赤く染まります。 正木ヶ原  この倒木は十数年前の台風(19号)で倒れたそうです 正木ヶ原 太陽が左水平線より差し込むので眩しい! 日出... 続きをみる

    nice! 3
  • 初秋の大台ケ原で8時間トレッキング

    10月中旬近畿の屋根と言われる大台ケ原で1泊してきました。 紅葉はすでに始まっていました。でも気温が高いので紅葉は 遅れ気味です。AM5:30に頂上の日出が岳(1690m)で御来光を仰ぎ、正木ヶ原、ダイジャグラ、シオカラ谷等⒑数キロ撮りながら 歩いてきました。尾鷲湾が輝いています。AM6:30 5... 続きをみる

    nice! 3
  • 立山室堂平より雄山(3000m)へ⑦ 最終章

    雄山神社よりみくりが池と室堂山荘、立山火口 神社前にて 2時間前の霧風で出来た着氷です、風は左下から吹き上げて来ました。あちらは日本海方面です、3000m以下は空気の色がグレーです。汚れているのでしょうか? 神社にも着氷、食べてみましたが無味無臭でした。 神社から槍が岳

    nice! 5
  • 立山室堂平より雄山(3000m)へ⑥

    やっと頂上です、息が切れふらふらです。-3℃です絶景です。室堂山荘ホテル、立山駅、雪の大谷方面、空の色が極端に違います。今航空自衛隊の戦闘機が目線の高さで飛んでいきました。一瞬です。 雄山神社? 雄山神社よりお堂を 雄山神社の鳥居

    nice! 1
  • 立山室堂平より雄山(3000m)へ⑤

    頂上が見えてるのになかなか着きません、此処から1時間ぐらいかかりました。 小石一つも落としてはダメです、下の人が危険です。 頂上のお堂

  • 立山室堂平より雄山(3000m)へ④

    視界不良のため、この山荘で時間待ちしました。 下の画、この峰の頂上で半部くらいです 晴れてきたので登頂開始です。先ほどの吹雪が嘘みたいです。山の天気は極端に変わります。 一の越から上はこのような岩場が多くて危険です。岩より石です、

    nice! 1
  • 立山室堂平より雄山(3000m)へ③

    少し晴れてきたので途中の山荘(一の越)に登頂開始 岩や、植物に霧氷の自然芸術が見られました。

  • 立山室堂平より雄山(3000m)へ②

    途中ガス(雲)に遮られ登頂中断し周りの植物はこの状態です15分ぐらいですが、霧氷がこの状態です、霧風が左から右へ これも霧風が左から右へ 少し晴れて来ました、登頂開始!

    nice! 1
  • 立山室堂平より雄山(3000m)へ①

    朝5:30より雄山(3000m)へ、近くに見えますが、歩けば遠い! 途中には万年雪が、又雲(霧)が出て視界が遮られます。 雪と行ってもシャーベット状の氷です。

    nice! 1
  • 秋色の黒部立山室堂平②

    室堂駅の西側、日本海側の立山駅より登ってくる電気バス 立山連峰の雄山です、右下には一の越山荘が見えます。 ミクリヶ池 昔の火口? 活火山です、水蒸気が出て硫黄の匂いがします 何れは噴火するのでしょうか?

    nice! 3
  • 秋真っ盛り、黒部から立山室堂平①

    秋色の室堂平  外国人観光客が50%ぐらい、声が大きい! 駅前(駅は地下)の記念碑、室堂山荘です、此処で1泊しました。 中部山岳隊(救助隊)のギャラリーと基地

    nice! 1
  • 秋色の黒部 ⑤

    黒部湖(黒部ダム湖)です、上はダム湖の右寄りで下は左よりです。紅葉は終わりかけています。見ごろは9月末かと!

    nice! 7
  • 秋真っ盛り④

    ケーブルカー~ロープウエイに立山の中腹まで支持鉄塔なしで!! 立山の中腹にトンネルを掘るのは神の山立山を冒とくしていると地元の人の猛反対を受けたそうです。雄山の真下がトンネルになっています。 秋色の黒部平  少し横揺れしましたが快適でした。外人さんも感嘆の声を!!

    nice! 5
  • 秋真っ盛り! ③ 

    この様な山奥に...... 人の英知はすごい!!

    nice! 4
  • 秋真っ盛り! ②

    黒部湖の石灰岩の様な白い湖岸が際立って美しい AM8:40 立山連峰の雄山、右の尖った峰を明日登頂の予定

    nice! 2
  • 秋真っ盛り!黒部立山方面

    黒部はちょうど1年前秋色真っ盛りでした。 トンネルを出ると雄大なダムの堰堤から歓迎の観光放水です。 矢印の所から撮りました。 この秋色説明不要ですね!。じっくりご覧ください。 径間長日本一だそうです。全く支柱が有りません。

    nice! 8
  • 仕事場がGOOgEarthに載りました。

    Goog写真は2年程前ですが、今は空き地がすべて埋まりました。

    nice! 4
  • 北海道に来たような!!

    8月下旬です。淡路島の花さじきです。丘全体に草花が植えられていて、お天気のいい日は北海道の様です。 遠くには、須磨、神戸方面が、、 明石大橋が、、

    nice! 9
  • 大台ケ原麓の小処温泉  貸し切り状態

    この日は我々二人でした小処川に面した天然温泉で北川上村の営業です、隣には宿屋が有ります、隠れ宿の様です、滝から1kmぐらいの下です 川に面して露天風呂が有ります、入浴後は食事もできます、この日は鮎定食をいただきました、 掃除も行き届いていました、清潔でした。

    nice! 4
  • 大台ケ原麓のくらがり又滝へ

    狭い岩の間より滝が高さ20mより、下の写真は砂防ダムです、少し前に投稿したシャッタースピードを変えた写真です水質が非常にいいので川床が宝石を並べたように見えました 此処は小処川の源流です 下山途中彩雲が出ました、何か幸運が?

    nice! 3
  • 大台ケ原日出ヶ岳山頂の御来光

    駐車場から真っ黒の山道をライト頼りに1時間、お天気はいいのですが東側方面雲海が出ていました富士山はダメでした 日の出は雲海の下から見え隠れしながら出ました海は尾鷲の沖です 雲海を超えると一気に御来光です、展望台にはカメラマンがたくさんいて連写音が! 北側は天川村の大峰山連峰です、少し朝焼けです。大... 続きをみる

    nice! 3
  • 大台ケ原駐車場泊~日の出前に日出が岳へ出発

    夕食準備です。今回はバーべQです、焼肉と野菜、切り身の鮭、ビールと焼酎です7時過ぎからTV見ながら寝ましたが寒くて12℃です。暖房を入れました。新月だったので星等天体写真を撮っていました。AM3:40起床で登山装備しました。寒い、、、星をパチリ、富士山が見えるかな、探照灯と熊鈴付けて日出が岳へ 日... 続きをみる

    nice! 1
  • 天川村(みたらい渓谷)より309号線で大台ケ原へ

    11時頃みたらい渓谷を後にしました。309号線の細い道3mを南下右手は険しい渓谷が通ずきます下はダム湖の近くです。頂上が1200mの行者トンネルで向けると、カメラマンの間ではあの有名な山桜の尾根の山岳風景です、ナメコ谷です、春になると人でいっぱいです、尾根が山桜です。 途中倒木に小さな秋色が有りま... 続きをみる

    nice! 1
  • 晩夏の天川村、みたらい渓谷、瑞秋を探しに奈良県大台ケ原日出ゲ岳

    橋の上流です、朝日に照らされ虹が出ています。この橋50~60mぐらいですが橋脚もワイヤーもありません、不思議です、中ほどでは揺れます これは吊橋 AM8:30頃です、水と鳥の声だけです、8/31日気温24度でした非常に冷たい水です 岩(石)が青黒色でした、周りの緑が写っています。11月頃はどんな色... 続きをみる

  • 1/4000秒と1/10秒の世界

    8月末、大台ケ原麓の小処温泉の奥1㎞にある”くらがり又谷の滝”~50mの所にある砂防ダムです。1/4000秒と1/10の世界です。

    nice! 1
  • 長寿のミニ胡蝶蘭

    少し涼しくなったので草花(蘭)の植え替えをしました。40日ぐらい咲いているミニ胡蝶蘭をまだ花弁が残っている間に、壁に飾りました。喜んで居る様でした?

    nice! 3
  • 秋の空に良く似合う! ソーラーパネル

    少し気温が下がると、上がるのは発電量 気温とは反比例! 大阪府下のあるゴルフ場跡にて

  • 現れる!竹山堺市長、我が例会会場に!

    昨日 堺市長が(竹山氏)堺わいわい写真クラブ例会会場に来られました。堺の観光、他 日頃聞けないお話を聞き、意見交換等して楽しい例会でした。

  • 軽キャンピングカー電気図面変更図

    強制排気ファンの接続変更しました。又強制運転スイッチを取り付け、

  • 大阪湾にテーマパークが!?

    専用斜橋、立体駐車場、シンボルタワー等テーマパークです。 此の建物ご存知でしょうか? 大阪府民ならご存知でしょう。

  • 室内機器の排熱を強制室外排気

    この夏は特に暑い。キャブコン内は充電機器、インバータなどの排熱で限界です。此の排熱を床下から強制排気しようと改装に着手しました。下は完成画です、電線も整理して少しスッキリしました。走行充電リレーにも放熱シンクを付けました。朝着工~5時終了しました。試運転がてら、GSに行きオイル交換してきました。機... 続きをみる

    nice! 1
  • 近畿の屋根大台ケ原の自然

    大台ケ原より新宮方面の早朝です。音を立てて流れる様な雲海です。am6:40 大台ケ原麓の小処温泉の奥の7段?滝かすかな水の音だけです。 大台のアジサイ達とトリカブトです、 トリカブトは根っこに毒が有るので動物たちは食べません。頂上付近には群生しています。

  • キャンピングカーのキャブ内のAC配線

    床に通線しました キャブ内の電源配線は家の中より電線密度が何倍も濃いと思います。リビング、キッチン、事務所などが一緒です。思い切って電線の増設をしました。ブレーカはリチュームの断路器としています。あとは走行充電電流を運転席で確認出来るようにしようと思っています。 床をさん孔(30mm)して電線自在... 続きをみる

    nice! 1
  • 強力換気扇で外気の吸い込み  冷房の代わり

    夏場の室内は恐怖です。せめて外気の取り込みが出来たらと思い CMの扇風機をホームセンターで購入¥3800、電子レンジと窓の隙間が8㎝ありちょうど入りました。長いビスで固定しました、下図 設置前 下図 AC入力で、強、中、弱、タイマー、首振り10°手動です、音は静かです換気扇代わりにも場所にも寄りま... 続きをみる

    nice! 2
  • 南仏、スペインの様な地中海村の探索

    三重県志摩の地中海村に(ホテル)に来ました、 此の敷地は地中海村ホテルの敷地です、今は一般観光客に開放してるそうです。 この日は小雨で観光客は少なめでした、この白壁はスペインより職人を呼んできたそうです、 此の建物が各コテージになっています 沖合にサミット会場が見えます

    nice! 5
  • 軽キャンピングカー改増設中

    セット場所はドアーヒンジ点検口からボルト止めです、5mmぐらいの20mmを使用しました。 小型テレビの設置  パナのビエラ SV-ME7000です、このテレビは各地での受信設定が簡単です。(お出かけ設定更新)有るので電話番号、住所は不要です、ルーフアンテナのブースターです。 蝶番はTVの向きを変え... 続きをみる

    nice! 2
  • 軍艦にも足場が

    舞鶴港の海軍自衛隊の古い軍艦です。昭和の時代に作られたられたらしい 海上で足場とは初めて見ました。

  • 軽キャンピングカー電装改造

    走行充電リレー④(70A)及び充電機器の冷却の自動化です。指定温度によりON、OFFを自動でしてくれます。 アマゾンで¥800前後(XH-W1209)で売っていました。42℃でON39℃でOFFに設定しました。写真の右がリレーでダッシュボードの温度計サーミスターと自動スイッチのサーミスタ2個をテー... 続きをみる

    nice! 1
  • ”モネの庭”

    高知県安芸市のモネの庭はモネの絵の構図にそっくりに作った庭園です。 モネの睡蓮の庭そのままでした。

    nice! 1
  • 春の白川郷

    4月上旬の白川郷です、朝早く裏道から入りました、朝早いため、道路規制もなく 村内を通り抜け観光用の展望台へ行きました。⒑時頃から外人さん観光バスがたくさん来ました。

  • 春の竹田城趾

    兵庫県朝来市4月初旬の竹田城趾を五態

    nice! 5
  • 西穂高連峰

    この日は最高のお天気でした。AM9:00、-4度、無風 焼岳     白山連峰 西穂高連峰 槍岳が珍しく見えます

    nice! 2
  • 平湯大滝  岐阜県奥飛騨

    28年4月11日春の嵐で雪が降りました。AM9:00頃駐車場へ誰もいないが、駐車代500円 払い長靴に履き替え20分歩き滝へ―3℃でした。 観光客は誰もいない!

    nice! 3
  • 下呂温泉の露天風呂  28年4月8日

    此の露天風呂は混浴です。ただし水着を着用して入りますが、着用していない人もいました。この日は夜桜祭りでライトアップしていました。川は市内の飛騨川です。

    nice! 3
  • 岐阜県御母衣ダムの荘川櫻

    2~3週間早かった。つぼみ固しでした。春のあらしの翌日

  • 湖北、水鳥公園の夕景

    春の嵐前日の夕景です。この日は夜半から雨風がすごかった。2年4月6日

  • 春の天空の城址 朝来市、雲海の竹田城趾 

    春の雲海が出ました。AM5:30頃まだ薄暗い、ピントが合いにくい。前日から泊まり込みです。 雲海が、出過ぎです 明るくなってきました コントラストと彩度を上げました。 撮影地は向かいの山立雲峡公園です、櫻は山桜が多くソメイヨシノは少ないです。

    nice! 4
  • 4月です、有田市の二川ダムへ

    28年4月4日和歌山県有田市の二川ダムの桜です。生憎の雨でした。満開です。 発電後の排水

    nice! 3
  • ヒヨ鳥にお説教しました。

    庭のキンカンを食い尽くす鳥ヒヨドリを網で捕獲して、きつくお説教して放しました。 鳥の体温が人間より高そうでした。握ってる時は暖かく感じました。体温計で測ればよかった。

    nice! 1
  • 日の出を撮りたくてホテル浦島へ

    浦島の山上館展望所より AM5:58  300mm AM6:30  300mm

    nice! 2
  • 樫野崎灯台へ そして潮岬灯台へ

    翌朝タヌキとお別れして灯台へ(樫野崎)AM5:20小雨です、日の出は望めません。まだ薄暗く、太平洋側は薄明りです。 明るくなってきましたが、灯台へは登れません。諦めて潮岬灯台方面へ 潮岬灯台は登ることができません。遠くから見るだけです。

    nice! 1
  • 南紀方面へ春を撮りに  ガンガラ採り 食す ウマイ!

    あくる日大潮の日橋杭岩でガンガラを採りビールの肴にしました。春ですなー

    nice! 1
  • 南紀方面へ春を撮りに 野生のタヌキ親子の出会い

    白崎海岸~潮岬方面の柏崎灯台へ 野生のタヌキとの出会い 柏崎灯台駐車場PM8:30狸です、トイレの帰り  餌ほしそうに付いてくる。コーンをやる、親子の様です。可愛い顔している。首輪付けて散歩にでも行きたい感じです。

  • 南紀方面へ春を撮りに  白崎海岸 由良

    道成寺を後にして日高の海の里温泉へ入り白崎海岸へそこは白砂清松でなく白岩でした又ウミネコの繁殖地でした海岸の中心に道の駅とダイビングスポットand、school、and、レストランが有りました。客は2人でした、素晴らしい観光資源が観光資源がもったいない。由良町は宣伝が下手か、やる気がない。唯一ウミ... 続きをみる

  • 南紀方面へ春を撮りにぶらり.....

    南紀御坊の道成寺3月24日です。案珍、清姫の歌舞伎などで語りの舞台です。清姫の執念が、、、、、、

    nice! 2
  • 電装BOXの冷却ファン新設

    ベット下の電装BOXが今年は過熱しそうでファンを2個新設しました。100Ahの BTを外した後です、黄色の部品はテールランプ(LED)の部品です、設置場所を変えました 左隣の電装BOXが1.5kwインバーターと充電切替リレーが入っています。ここが 一番過熱しますが、直接ファンを付ける場所が有りませ... 続きをみる

    nice! 3
  • nice! 4
  • nice! 1
  • nice! 4