#軽キャンピングカーテントムシ、#写真 #釣り、#車中泊、#団塊の世代です

#軽キャンピングカーで各地、#撮影旅行、#釣り料理 #車中泊、#温泉、#地酒 、#車中泊料理 , と肴

ソーラー蓄電 軽キャンピングカーのカメラと温泉の一人旅
堺市わいわい写真クラブ所属
http:// www.wai-wai.org/
フェイスブック
http://www.facebook.com/norikazu.senoo

#軽キャンピングカーテントムシ、#写真 #釣り、#車中泊、#団塊の世代ですの新着ブログ記事

  • 今月も #日本丸 が夜の礼装

    今月も串本港で錨泊していた”太平洋の白鳥”日本丸の夜の礼装?です、串本大橋を塞ぐように停泊していました。暑い夜でしたが砂浜に寝滑って砂を三脚代わりにしました。20:30頃です曇りで暗闇です、FAが不安定なので、全て手動にしました、1枚目 s1/2秒 F6,3 as3200 +0.7 300mm  ... 続きをみる

    nice! 14
  • #長雨の時は、竿作り (^o^)

    この時期雨ばかりで退屈しています。釣り竿の制作や作り直しをしています、少し長いものは90cmほどに作り直しています、握り糸を巻き直ししたり、ニスや漆、FRP樹脂などを塗り直ししています、又ペットボトルで連針に保護カバーも作りました。ボトルを縦に切って幅は連針の長さです(10cm)それを20mmぐら... 続きをみる

    nice! 6
  • ドライブレコーダー(カメラ)の取り替え

    軽キャンピングカーのテントムシです、 7年前のドラカメが壊れたので取り替えました、今度は前後録画出来るようにしました、此のテントムシはバックハッチドアーになっていてスモークウィンドーです、電線は4m付属していました、フロントカメラまで配線し電源はナビのACCから取りました、アンテナの配管に挿入しま... 続きをみる

    nice! 7
  • 近畿の屋根と言われる #大台ヶ原の日出が岳山頂展望台

    展望台からは360度のロケーションです。先月7月22日のAM5:00です。気温14度晴れですが水平線には雲があり太陽が隠れていました。此の方向に澄み渡った日には富士山が小さく見えるそうです。この日は5~6人程来られていました。駐車場から40分~60分の距離です。

    nice! 11
  •    #紀伊半島の串本町とあらふね海岸で釣り三昧

    6月中頃5泊しながら串本など本州最南端へ写真と釣り三昧してきました。  風光明媚な、あらふね海岸です、此の岩場でガシラ(アラカブ)、メバルを食用の為簡易釣り具で、水深0.5~1mぐらいで、巻き貝を砕いて餌に、ブラクリ釣りしました。 ガシラが上がりました、食べ頃です。次は黒ソイ(メバル)1.4kが上... 続きをみる

    nice! 11
  • 紀伊半島の串本町の #橋杭岩前から

    橋杭岩のライトアップです蔵出しです。11月3日でした、自動で色彩が変わる投光器を使っていました。カメラシャッターはスローで撮りました。何時も見る風景とは違って新鮮でした。 シャッターは1/5秒から5秒ぐらいです、

    nice! 10
  • 三重県熊野市紀北町の丸山の千米田の虫送り行事

    虫送りの写真が出てきました。青年団?大筒花火です、杉の丸太に孟宗竹を割いて荒縄で何重にも巻いて補強しています。その昔戦国時代に脅かしのために使用したそうです。此は最近出来た道の駅に展示しています。大砲の音で手ぶれしています?ドッカン!と大きな音と火柱と輝きながらの火の粉が水平に発射され瞬間の撮影は... 続きをみる

    nice! 10
  • 棚田の七変化

    三重県熊野市の丸山千米田です。4月になると高いところから水が入ります、少しずつ下へ下へと、入っていきます。棚田との高低差がありすぎると田んぼに滝壺が出来るので、高低差の調整の為小さな1m四方の棚田もあります、先人の知恵です。4月に此処で車中泊しました、昼過ぎに到着して、撮影とロケハン夕方味方して味... 続きをみる

    nice! 14
  • 紀伊半島の伊勢海老は禁漁期に入りました。

    紀伊半島の伊勢海老漁休漁期の入りました。又、海藻のヒジキの収穫期に入りました、決められた地域にカマを持って磯にでていると思います。写真は休漁期前の2月です、太陽と海霧、漁船、三位一体?を撮りに行きました。皆さんは国道から撮っていましたが、私は海中の岩場から撮りました。 f11,S1/2000、is... 続きをみる

    nice! 27
  • #太平洋の貴婦人 夜の装い

    日本丸の串本港です、華やかなライティングです。(*^O^*)

    nice! 11
  • #帆船日本丸、串本港に錨泊しました。

      橋とのコラボがお似合いです。 翌朝には出港しました、  橋杭岩前を通過中          紀伊大島より

    nice! 13
  •    #紀伊半島の串本町田原海岸の朝陽(ケ嵐)出過ぎ!

    海が湯気立っています、川からの暖かい水が流れ込んで湯気立ちます。地域では#ケ嵐と呼んでいます。 太陽も湯気の向こうから 気温は4度ですが水温は20度有ります、湯船の向こうから太陽が!(*^O^*) 此のシーズンは伊勢エビ漁です。 ケ嵐を突いて出漁!

    nice! 18
  • #撮影&釣りの旅

    本州のある半島の朝陽ですが、霞が出ています。周りにカメラマンが20人ほど居られます。 撮影終わって、早朝に釣り上げました。御前中に釣り終わり、この様に食事の支度と、温泉へ、行きました。夕方の撮影は4時から6時頃までです、今夜の食料です、     つり上げて即捌きました、噛みついて来ますので頭を断!... 続きをみる

    nice! 8
  • #10月末からの軽キャン北関東漫遊記吾妻スカイライン

    # 10月末からの軽キャン北関東漫遊記  福島県 吾妻スカイラインの小富士登山 旅の最終日、磐梯山より吾妻スカイラインの絶景ドライブを約1時間半くらいで浄土平駐車場に到着¥500でした。標高1600m 浄土平には大規模な駐車場、ビジターセンター、売店や飲食店が入ったレストハウスなどがあります。しか... 続きをみる

    nice! 7
  • 猫魔ヶ岳に登りました

    軽キャンピングカー北関東漫遊記  2020年10月30日 猫魔ヶ岳 磐梯山の隣です 裏磐梯道の駅に泊まり翌朝五色沼の撮影に行きました。その後9時頃から近くの八方台駐車場から猫魔ヶ岳に上りました、 駐車場ではぬかるみにはまり、大変でしたが4駆のお陰で脱出できました、此の駐車場から磐梯山に登るパーテー... 続きをみる

    nice! 8
  • 軽キャン北関東東北漫遊記

      2020年10月30日   裏磐梯山と黄葉     五色沼の早朝撮影 前日、五色沼レストハウス駐車場から縦断したので、今朝10月30日は早朝5:30頃車泊した裏磐梯道の駅から薄暗い中 桧原湖側から探索しました、朝日が横から木々を照らして昼間とは違った趣を狙いました、人は殆どいませんでした、色と... 続きをみる

    nice! 11
  • 2020年10月28日東照宮から奥塩原温泉へ

    栃木県那須塩原市塩原温泉郷の中で最も高台にあり、唯一「硫黄泉」が湧き出るのが「奥塩原新湯温泉」です。奥塩原新湯温泉は、標高約1000mの山あいにある小さな温泉宿場です。日光国立公園塩原温泉郷の豊かな自然の中、質の高い温泉と静かな休息を楽しむ癒しの里です。源泉の異なる3つの共同浴場を巡って 当館では... 続きをみる

    nice! 7
  • 日光東照宮、徳川家康を神格化した東照大権現

     2020年10月 北関東の軽キャン漫遊記 10月28日中禅寺湖車中泊~いろは坂~東照宮へ6:30に到着早すぎました。🤣 いろは坂(いろはざか)は栃木県日光市馬返から、同市中禅寺湖畔間の国道120号の坂道を指します。 いろは坂の名称は、初期のいろは坂が48箇所のヘアピンカーブがあったことからその... 続きをみる

    nice! 10
  • #軽キャンピングカー料理

    釣りや写真撮影の旅を趣味としています。海では釣りをして食料に、山では山菜を採り食料にしています、食べる分だけを地産地消に心がけています、此も旅の醍醐味です。 ウツボです、簡単な丈夫な仕掛けで、ナマ餌なら何でも釣れます、 蛇のように噛みついて来ます、やられました!  ご注意を!  即斬首しました、暫... 続きをみる

    nice! 12
  • #10月末からの#軽キャン北関東漫遊記  #中禅寺湖

    10月末からの軽キャン北関東漫遊記  中禅寺湖 白根山から40分ほどで、湯の湖、隣に湯の滝その下に龍頭の滝があります、湯の滝は岩に沿って流れ落ち二手に分かれ落ちる珍しい滝でした。龍頭は龍の頭に見える岩でした、此処は階段がこたえました。車泊は中禅寺湖の駐車場です。キャンピンカーが6台とバンが数十台で... 続きをみる

    nice! 12
  • #日光白根山へ(天皇陛下も来られた)  10月28日

    奥白根山は、群馬県と栃木県の県境に聳える山で、日本百名山に選定されています。標高は2578mで、日光連山の最高峰かつ関東以北の最高峰です。 「白根」の名は、冬に雪をまとって白く輝くことにちなみます。正式名称は白根山ですが、東に立つ前白根山に対して奥白根山と呼ばれています。また、群馬県の草津白根山や... 続きをみる

    nice! 16
  • ウツボ(海のギャング)にかまれたたー!でも食べてやったー

    ウツボ釣りを趣味にしています。冬のウツボはコラーゲンたっぷりで旨い! 噛まれたので、首を落としました。☹ その場で捌きました、流木をひらってきて、カッターナイフで3枚に下ろしました、  捌いても骨は動いていました。何とか今夜の夕食にできそうです。(^_^)/ 皮を付けたまま、食べ頃に切りました、小... 続きをみる

    nice! 18
  • #海霧 #ケ嵐と太陽でました       #PV

    寒い中再度串本町の田原海岸へ行きました。出過ぎるぐらいです。(^0^) 太陽が黄砂?でちょうどの明るさでした。普通は白飛びしていますが! 兵庫県からの2人しばし みとれていました

    nice! 18
  • 海霧 ヶ嵐 出ましたけど⁉️

    霧が、出過ぎました、漁船が、見えません、 水平線の太陽も見えません、後日再度来たいと思います😆

    nice! 12
  • nice! 10
  • 10月終わりの群馬県嬬恋(つまこい)村の風景です

    10月28日 嬬恋村ですが、ふつうの変換では出てきません、妻恋になります。県道112号線から左折して嬬恋パノラマラインに、入りますが、南北ラインが有り北から入りました、入り口の道路標識が見づらく迷いました、広域農道なので仕方ないのでしょうか。道路沿いはキャベツなどの高原野菜が主でした、至る所に大型... 続きをみる

    nice! 17
  • 群馬県の北 草津温泉に行ってきました。

    有名な湯畑です、90度ほどの湯温をこの様にして冷ましているそうです。ここから江戸時代におけに汲み上げてお城まで囲んだそうです、  冷めた湯をためています。 湯畑から木トユから落とし込んでいました、夜です。 湯畑の木トユです、ライトアップしていました。 3色のライトアップ 右の井戸の様なところが、江... 続きをみる

    nice! 13
  • #浅間山山麓の鬼押出し園#

    天気もよく、朝一番に駐車上に来ました、開門前でした。雄大な風景でした。数百年前に溶岩流で此が出来たそうです。煙を吐く浅間山が特に大きく見えました。 園内から遠くの北アルプスが綺麗に見えました、3年前に立山雄山3005mに登山したことを思い出してシャッターを! 園内の至る所にゴツゴツした岩が有ります... 続きをみる

    nice! 12
  • 軽井沢の秋色  大阪から軽井沢出発天に1800km走破

    旧軽井沢方面を散策しました、10月下旬頃です、嫁さんと7泊車中泊しながら北関東から東北を回りました。標高1000m以上の紅葉です。 レトロな赤バス   現役です、 

    nice! 9
  •    #紀伊半島の串本町と潮岬

    ”曳かれて帰路は遠く”   自然の水平線と人工物の垂直線(クレーンワイヤー)のコラボに感嘆しました。  だるま太陽を邪魔をするクレーン船 午前4時半の橋杭岩です   星とのコラボ 午前5時頃です 午前6時です、

    nice! 16
  • 紀伊半島の串本町の橋杭岩の夜の五態!!

    日の出5分前です、青い光芒です、初めて見ました、 赤い光芒が普通ですが、この色は不思議です。 AM3:30頃です 月と木星です。そしてオリオン座 pm10:00頃お坊さん岩に天から光が差しています、肉眼では見えませんでした、不思議です。 同じく10時過ぎです、飛行機の点滅ライトです。 AM4:00... 続きをみる

    nice! 16
  • 近畿の屋根大台ヶ原1360mで伊勢エビゲット

    ウツボ釣りの外道で時々釣れる伊勢エビを山の上で食する。雲海を眺めながら、伊勢エビをいただきました。 前日はどしゃぶりでした、ここは、テレビもラジオも入りません、もちろん携帯はだめです、陸の孤島です、これがキャンプの基本ですネ。    天空の駐車場で残酷焼きをしました。 巻き貝のシッタカ ビールの肴... 続きをみる

    nice! 9
  • 長雨の中、地産地消のグルメです。(^o^)

    某海峡での地産地消をいただきました。キャンピングの醍醐味です。(^o^) この様な大雑把な料理は家庭内ではできそうに有りません、この エビ3匹で満腹です。 先ずは刺身から、です。身を取り出して氷り水に 頭は冷蔵庫へ明日の味噌汁に!

    nice! 11
  • コロナ禍の中人混みを避けての撮影

    人のいない時間帯を狙い撮影しました。 4月末の国道309号線の途中の景色です標高1100mぐらいです。峰を分ける広葉樹です、秋には赤くなり、針葉樹の緑との対比が見事です。 したは、三重県熊野市の丸山千枚田です。水を張った水田の夕方です、夕焼けならば赤く照らされて、見事です。    紀伊半島串本です... 続きをみる

    nice! 12
  • ウツボ釣りしたら、外道の大きなエビが上がりました。

    ウツボを食するのが好きで、釣っていたら大きな、1kg以上の エビが上がりました、この時期、繁殖期の様で卵を抱いていました。 ウツボは開いて蒲焼きにしました。内臓からは釣り針が!

    nice! 11
  • ホームギャラリーを作りました。

    コロナ禍で暇をいいことに、ギャラリーを作りました。普段は事務所にしていましたが 廃業したので、ギャラリーにしました、季節ごとに、入れ替える予定です。   

    nice! 12
  • この鏡にデジタル写真が20万枚入っています。

    ハードディスクが壊れたので新しいのに交換しました、心臓部のCDの様なものに1テラ 記録できます、10の12乗、気の遠くなるような数字です。パソコンの中にも同じものが入っています、

    nice! 9
  • 外道が釣れました、でも即、帰っていただきました、!

    紀伊半島でのテトラポット穴釣りですが、目的のウツボに時々伊勢エビが釣れます、 釣り禁止なので即、帰ってもらいますが、美味しそうです、(^o^) ウツボは開いて一夜干しにして塩焼きか、鍋で食します、鍋がさいこうの味です。(^o^) このガシラもよく釣れます、釣り餌が同じです、小魚のぶつ切りを餌にして... 続きをみる

    nice! 10
  • 数十年以上前に、打捨てられた漁船のエンジン

    潮岬近くに潮が引くと出てくる漁船のエンジンです。錆や傷みぐわいから数十年経過しているようです、経年変化を撮りました。捨てられた経緯の物語が感じられます。 NikonD750、50mm、f13、1/650

    nice! 9
  • 瀬戸大橋の鷲羽山の夕日

    向かいの与島で朝日をとる予定でしたがお天気が悪くその日の夕日が少しだけ出ました。 倉敷の水島工業地帯の沖に船が集まっています。 去年の同じ頃の朝日です。桜鯛を釣りに来ています。春の風物詩です。

    nice! 11
  • 壮大な費用の瀬戸大橋と橋バブルが弾けた香川県与島

    先月28日香川県与島APで泊am5:30から撮影と2時間釣りをしました。桜鯛1匹だけです、片身刺身後は干物にしました。餌代、青虫ゴカイ高くつきました、浜大根の花の向こうは岩と鉄の合体です、人間の英知のすごさが!岩に(花崗岩)大きなアンカーを打ちコンクリートと鉄の半永久的の合体です、また車道と鉄道も... 続きをみる

    nice! 11
  • 今年の武田城址(兵庫県朝来市立雲峡より)

    4月2日桜は3分咲きです、前の日に事務所の人に聞くとこの時期は雲海出ませんと言われましたが、天気予報では霜注意報が出ていたので、駐車場で車中泊しました。AM4:00起床すると50m先も見えないくらい霧が出ていました、天気予報が当たりました。5:30頃からヘッドライトを被り、30分かけて登りましたが... 続きをみる

    nice! 9
  • お札の原料が群生!

    兵庫県の朝来市の武田城址の近くには1万円札の原料にもなるミツマタが群生して居るところが有ります、薄暗い林道峠越えをしていると、明るく目立つ群生に出会います、うれしくて、撮りにかかりましたが、案外設定がむつかしく、見たままに撮れませんモニター見ながら暗いので露出と被写界深度を気にしながら撮ってみまし... 続きをみる

    nice! 10
  • #紀伊半島串本田原海岸の朝陽#

    この岩に合わすのに走り回りました。1月29日am7:15分 足元では渦巻いています。am7:30

    nice! 11
  • 厳冬の朝、ケ嵐を突いて出漁

    紀伊半島串本田原海岸の2月のある日気温4度薄曇りです。伊勢海老漁に出ています、昨晩に仕掛けた網に伊勢海老がかかっています、網をそのまま引き上げすぐに、急いで帰港し、エビの足を折らないように港内で女性たちが丁寧に外します。船はすぐ、次の網へ深います。又太公望たちも多くて数隻の渡船が往復しています。

    nice! 9
  • 紀伊半島串本田原海岸の紀勢線の#特急くろしお#

    時刻はすべて同じです7:06分です。2週間で太陽の位置が変わり雰囲気も変わります。12月28日です。下は1月14日です。太陽の位置により色、雰囲気も変わりますね。

    nice! 9
  • #朝日#傷だらけです。

    紀伊半島串本田原海岸のam7:00の太陽ですが、水平線に雲があり、出てもボロボロです、痛ましい太陽です。 日の出5分前です。   

    nice! 10
  • 紀伊半島の串本町(再来年からロッケトの町)釣り三昧

    写真を撮りながら釣りもしました、漁港からの釣りですが、良く釣れます。 鯵、カサゴ、ゴンズイ、メバル、ブダイなど食料には困りませんでした。 たかのはです、下は鯵、 ブダイの刺身はこりこりでした、左は巻貝のイボニシとガンガラです。

    nice! 8
  • #潮の岬の夕日  黄昏時

    11月の潮の岬の夕日です。ベンチの2人夕日を見ながら何を語らい何思う! 紀伊半島の夕日展望100選の一つです。          

    nice! 12
  • #紀伊半島の串本町#田原海岸午前の撮影奮闘記

       1月3日串本橋杭岩海水浴場駐車場で車中泊朝食後、田原海岸の手前1㎞からの道端で鉄っちゃんをしていました。 定刻通り、新宮発1番”特急黒潮”が通過しました、日の出30分前、暗い、画角を考え被写体の位置、草木の位置を確認して、立ち位置を決め、全て手動に替え、被写体の位置でのピントをテープで固定、... 続きをみる

    nice! 15
  • 日の出、ダルマ太陽、コンテナ船に邪魔をされ!

    紀伊半島の和歌山県東牟婁郡串本町、田原海岸、11月18日 ダルマになったのにコンテナ船が 行きすぎたら終わっていました。コンテナ船め!!(^O^)/

    nice! 17
  • 紀伊半島の和歌山串本町の日の出と夕日です、田原海岸と潮ノ岬です。だるま朝日も出ました

    潮ノ岬灯台の見える展望台です。黄昏の二人 11月PM5:15田原海岸のだるま朝日 AM6:4511月6日AM6:45  F6.3 1/4000 AS320 270㎜日の出5分前

    nice! 13
  • ②和歌山県串本町、橋杭岩ライトアップ②幻想的、カラフルな岩です、カメラの放列でした。

    大型投光器、数十台と大型発電機2台で30秒に色が変化していました。たまには人口光線での橋杭岩いかがでしょうか。

    nice! 17
  • 和歌山県串本町の橋杭岩の道の駅ライトアップ①

    和歌山県串本町の橋杭岩です。11月にライトアップがありました。日頃とは違う色合いで、幻想的でした。 その① 

    nice! 15
  • 今年もやってます!写真展

    峰を分ける秋色。奈良県上北山村309号線標高900m付近通称ナメコ谷です、秋と春は撮影スポットで、在版TV局も来ています。新穂高ロープウェイの5月ごろです、2200m見展望台から、気温5度でした。向かいは笠岳富山県砺波市の田園風景で田植え前です水に夕焼けが反射して郷愁を誘います、この展望台には数百... 続きをみる

    nice! 13
  • 今月のクラブ例会提出画です。(^O^)/

    大阪府堺市堺浜の夕暮れ 長野県の松本城の赤と黒 白馬ジャンプ台の急斜面。 怖い! 上高地大正池の朝靄の焼岳、頂上から朝が来ました。 富山県立山   室堂平のみくりが池水鏡です 富山県立山の秋です。10月1日の室堂平です。標高2450m気温17度でした。

    nice! 10
  • 上高地大正池、室堂平の池。10選

    大正池(上高地)AM7:30です、水中木がほとんどなくなりました。朝霧が一瞬晴れた時です、音一つなく静まり返っていました、向かいの焼岳が黙って見つめていました。 室堂平のみくりが池です、時間差で撮りました、10月1日AM8:15~PM12:30頃まで撮りました、気温は12度です。午前11:30頃撮... 続きをみる

    nice! 24
  •     お坊さん岩の10体

     和歌山県串本町の道の駅橋杭岩の俗称お坊さん岩の季節ごとの10姿です   日の出  5月16日 午前5:10 4秒開放  iso100 闇夜のおぼうさん岩  3月16日 10秒開放  iso50 月光の橋杭岩  1月31日 1/2.5   iso400 後光の様に上がる朝陽に合掌  9月1日 午前... 続きをみる

    nice! 11
  • 越中八尾(やつお)の風の盆

    越中八尾(やつお)の風の盆 哀愁こもる二胡、三味、小太鼓、自声で、足幅ずつ進み、ゆったりした踊りです。阿波踊りや高知の鳴子踊りとは正反対でした。                                                           昼間はあまり踊りません、8時頃から連... 続きをみる

    nice! 26
  • 今月のカメラクラブ(堺わいわい写真クラブ)提出画

    今月の提出画です。ご意見いただければ幸いでございます。(^O^)/ 思わず買いたくなる笑顔です。オリオンビールです、買ったしまった(^O^)/ 堺市大鳥神社にて。 幻想的な神社     堺市大鳥神社 夏祭りのイベントにて ”斬る” 日本武尊      大鳥神社夏のイベント ”イチャイチャしてんじゃ... 続きをみる

    nice! 29
  • 大阪湾挟んで明石大橋が良く見えました

    関空の近くの泉大津から大阪湾越し数十キロ先の橋が良く見えました。春と秋に時々見えます。F6.3 iso50 S15秒 300㎜ nikonD750 

    nice! 27
  • ロシアの18世紀のバロック建築見学

    豪華さ華麗さを特徴としています。日本では秀吉に似てるかも? 女帝時代(エカテリーナ、エリザベーテ)の時代です、 ロシアのバロック建築の代表です、冬の宮殿、夏の宮殿、内装は金を多用しています、内装全部が琥珀で埋め尽くされた部屋もありました。床はすべて寄木細工です、寄木細工は20世紀に作り直されたもの... 続きをみる

    nice! 22
  • ロシアの子リスが宮殿の庭(公園)に!

    ロシア(サンクトペテルブルグ)の公園(冬の宮殿)で、小さなリス(20㎝)が観光客にまとわりついています。食べ物は雑食の様です、手渡しで何でも食べていました。ピーナッツ、松ぼっくりなど、なんとも愛らしい顔です。アニメに出て来そうです。バルト海から100mぐらいの公園です。(^O^)/

    nice! 14
  • ところ変われば、、、、、、、

    日本ではこのような常識はないですネ。 ハマーのリムジンの様ですが、大型バスと同じ長さです。日本ではありえない乗用車です、乗ってる人もありえない人ばかりです。気温12度でこのサイドスリットドレスの女性がシャンパングラスを持って降りて来ました。男性はサングラスをかけて怪しげです。ここはロシアのサンクト... 続きをみる

    nice! 14
  • 軽キャンピングカー用シール製作!

    車体に張り付けるシールを作りました 10㎝角から地図は60㎝ほどあります。行った町には小さく緑の ドットをしました。右後側面にペタリ。(^O^)/ 地図はA43枚にプリントしました。 

    nice! 11
  • 鯉が空中浮遊しています

    モネの池(根道神社の池)鯉が空中浮遊しています      岐阜県関市板取の通称モネの池へ行きました。曇りでした、午前中観光バスなしでしたが、そのあとすぐ来ました、アジア系の外人さんが沢山来られました。小さな村の鎮守の森の様な神社です、20段ほどの石段の上に簡素な神社がありました。石段の下のため池が... 続きをみる

    nice! 14
  • 唐戸市場付近の散策

    下関グランドホテルに泊です、フェリーの料金に含まれています隣が唐戸市場と商業施設カモンワークです。向かいには旧英国領事館があります ホテルからの朝日と夕景です 朝食とホテルです 唐戸市場の2階通路からです、いけすにはフグが 有名な唐戸の回転すし屋ですが、開いていませんでした。 カモンワークで地ビー... 続きをみる

    nice! 15
  • 道の駅”センザキッチン”と元乃隅稲成神社

    旧萩市内見学の後は30分程長門市に向かって、道の駅センザキッチンで車中泊しました。出来て1年ほどの、真新しい設備でした、トイレはすべてタワートイレで、洗面もすべてお湯が出ます。 駐車場は数百台可能です。向かいにはコンビニがありました。 50分ほどで、元乃隅稲成神社です。少し変わった字です 1955... 続きをみる

    nice! 13
  • エメラルドグリーンを渡る

    今までは角島とフェリーでの往来しかできなかった角島大橋周辺の海は、貝殻が砕け散った残骸が海底に堆積した白い砂で、そのうえ海水が澄み切っているため、太陽光の加減でエメラルドグリーンから紺碧色まで微妙に色合いが変化していく。ロケーションの良さから2000年開通後は、映画『四日間の奇跡』の舞台になったほ... 続きをみる

    nice! 17
  • 萩市内から元乃隅稲成神社へ

    道の駅センザキッチンで車中泊しました。出来て1年ほどの、真新しい設備でした、トイレはすべてシャワートイレで、洗面もすべてお湯が出ます。駐車場は数百台可能です。向かいにはコンビニがありました。AM8:00出発1時間ほどで元乃隅稲成神社に到着ナビにも入ってない新しい観光スポットです。1955年、地域の... 続きをみる

    nice! 11
  • "世界遺産” 旧萩市内の武家屋敷

    3月16日AM雨PM曇り 福岡から山口県の小月ICから道の駅菊川で泊、風呂は菊川温泉です、あくる朝5:00起床、車内で菓子パン、野菜ハムサラダ、果物、ヨーグルト、コーヒ、でした。 8:00~瑠璃光寺に行きボランティア団体の説明員に詳しくお寺の変遷を聞きました、長州の初代大名の大内氏は大阪の堺で討ち... 続きをみる

    nice! 13
  • 佐賀県いろは島~呼子~唐津城、晴れ時々雹

    佐賀県E34大分自動車道、金立PAで車中泊~佐賀の多久~玄海町方面のいろは島展望台は風のなく良いお天気でした三重県の英虞湾の様でした。展望台の横には国民宿舎が、ありました。玄海町~呼子漁港の朝市を見に行きました(さびれていました)魚類がほとんどです、自転車とリヤカーをドッキングして展示台にしていま... 続きをみる

    nice! 20
  • 黒川温泉は昭和の匂いが!‼

    黒川温泉 阿蘇の北にあり田ノ原川に面して数十軒の旅館があります ほとんどが木造か木造に近い建て方です。昭和の匂いのする 温泉街です、射的、スナック、足湯、など有り、浴衣が似合いますね、道幅は3~5mぐらいで、大型車は入れません、 駐車場は4か所ほどありますが、少し離れています。マイクロバスで外人さ... 続きをみる

    nice! 18
  • 高千穂は神話の町です。

    高千穂道の駅で泊しました。高千穂峡へいき道の駅の ここの観光案内所で隣の高千穂神社で今日は原始的な 神楽舞が上演されるとの情報がありました¥700です 高千穂温泉へ行き軽く食して、神社へ行きました。 神楽殿です、100人程来ました、面白い解説の後、神楽が 始まりました。日本神話を題材にしています、... 続きをみる

    nice! 20
  • 湯布院は温泉の町ですか?

    湯布院、湯之町、温泉街、湯けむり。まったく印象が違いました、若い外国人(ほとんどアジア系)で日本語が聞こえません、また,通りには若者向けの飾りやソフトクリームばかりで、年より向けのお店はありません、1㎞程つずきました、先にはフクロウの森とかで、小人の家の様なものがあり、テーマパークの様な感じでした... 続きをみる

    nice! 15
  • nice! 10
  • フェリーで北九州と山口へ!

    3月12日の夕方泉大津港から阪九フェリーで九州半周してきました。新門司港6:00着~湯布院~原尻の滝~高千穂峡へ道の駅で泊しました、早朝着のフェリーなので1日たっぷり有効に旅できます。 湯布院は駅や案内所は新しく建て替えきれいになっていました。 観光客でごった返していました。 泉大津港 湯布院岳と... 続きをみる

    nice! 12
  • 南紀白浜の千畳敷で車中泊

    白浜千畳敷で3日間車中泊しました、朝晩は写真撮影で昼は釣り三昧です。この日は曇りで、写真は、、、、、 グランドキャノオンの様な岩です この水たまりにメバルが数匹入っていました、網で獲ってすぐ捌いて嫁に土産にしました。 毎晩の肴です、つい酒が進みます。(^O^)/ 煮込みうどんを食べ終わってその鍋で... 続きをみる

    nice! 9
  • 和歌山県白浜温泉の円月島の太平洋穏やか

    円月島波穏やかに撮りました。日頃の海とは雰囲気が違います! 穴の中央に灯台を入れてみました。本当は夕日を入れます。(^O^)/ 白浜の歓楽街を海から撮りました。PM7:30頃ですので各ホテルは、宴のころです。

    nice! 10
  • 動と静  自然の顔

    先月の和歌山県串本町の橋杭岩と塩の岬灯台の真下です。太平洋の荒々しさと、静寂です、灯台下へ徒歩で15分かけて岩場まで降りて撮りました、大波には恐怖を感じました。静寂は早朝です、満潮で風のない(凪)の時です、同じ太平洋ですが、静寂そのものです、しばしの静寂感をどうぞ!😄

    nice! 18
  • 軽キャンピングカーの電装改良

    サブバッテリーは走行充電とソーラ充電の2系統充電していましたが、メインバッテリー(車両用)は走行充電だけでした、オルタネータ(発電機)は50A(軽自動車)ですのでメインとサブ両方充電は時間がかかりました、ゆえに、メインBTが充電が浅く、冬場に上がる事がありました、そこで停車中はメインバッテリーも充... 続きをみる

    nice! 11
  • 郷愁を誘う京都府のかやぶきの里 美山

    今年は雪が少なく観光客は多くて当地は良かったと思います。 写真的には夜ばかり、ですが!! 花火 f8 4秒 手動

    nice! 29
  • 京都府美山地区 かやぶきの里

    京都南丹市美山わらぶきの里 先日行ってきました、早朝の写真です昼間は殆どアジア系の外人さんです、人混みで騒がしく、農村雰囲気が有りません、夕方まで待って撮影しました 夜の景色です。その昔の農村の雰囲気が有ります。北の農村らしく、山から寒気が降りて来ました。白い靄の様な薄い雲です。昼間は春の陽気でし... 続きをみる

    nice! 27
  • ダルマ朝日が出ました‼!

    1月11日和歌山県串本町田原海岸です AM7:00に出て来ました この日はケアラシが無く穏やかな海でした。気温は8度でした。

    nice! 14
  • 兵庫県朝来市長特別賞を!

    昨日、竹田城趾で有名な朝来市から届きました、4~5点の朝来市グッズも一緒でした。 10月終わりごろ、雲海の出る頃城址向いの 立雲峡公園の上300mぐらいからです。 7:00頃の画ですが、外人さん(アジア系)の人が半分以上でした。

    nice! 12
  • 撮り旅と獲り旅

    年末年始の撮影旅行中の車中泊で夕食の肴には事欠きませんでした。特に年始の撮旅(5泊)は撮影は未明から8:00までと夕方4:00~7:00まででした、朝から近くのあちら、こちらの漁港の堤防釣りで、穴釣り専門で、大した道具は不要でした、テトラの穴へ落とし込みあたりを待つのみです、又朝は前夜に投げ込んだ... 続きをみる

    nice! 20
  • 此処は串本(橋杭岩)向いはクルーズ船

    此処は和歌山県串本町の橋杭岩道の駅です、岩の沖合1㎞程にクルーズ船と帆船がコウコウと明かりを付け停泊していました、岩と客船のコラボと思い暗闇で撮りました。串本~那智大社へ行ったらしい? 下の明かりがクルーズ船です

    nice! 18
  • 年末(12月28日)撮影奮闘記

    12月28日4時起床、串本の橋杭岩道の駅です、歯磨きトイレ済ませて、古座迄10分です。撮影場所にはカメラマンがきてい居ました、このタイ島は魚のタイの形に似ています背ビレや尾びれが有り頭には目ん玉の穴が開いています、時間が有るので、熱い珈琲を いれ、すすりながら撮影準備を。ホッカイロ、長靴、防寒着、... 続きをみる

    nice! 12
  • 新年のご挨拶

    明けましておめでとうございます。  今年もよろしくお願いします。  senoo

    nice! 14
  • 闇夜の富士 河口湖円形ホール前より

    12月3日曇り時々雨のあいにくの天気です、PM7:30頃から9:00までと翌AM3:00~7:00迄です、富士と星と川口大橋とのコラボですが、欲張り過ぎました、橋が明るすぎて、調和がとれません、旅館街の明るさがいいのですが、うまくいきません。ご意見の程お願いします、シャッターはほとんど15秒から2... 続きをみる

    nice! 24
  • 軽キャンピングカーテントムシ配線図

    ご要望に寄り配線図と配置図を掲載します。 バッテリーの時間系列グラフを追加しました

    nice! 20
  • 眠らない東京

    12月2日夜はスカイツリーへ行きました。凄い人です。 1時間待ってエレベーターに、乗り1分で到着した。 ここでも凄い人です❗ミニライブや撮影会やマッピングで喧しかった。展望台では三脚禁止なので、すべて手持ちです、1/3はブレていました。遠くは富士山の夕景シルエット、箱根山、東京タワーが小さく見えま... 続きをみる

    nice! 12
  • 城崎温泉の昼夜の顔は昭和の匂いが!

    先月、城崎温泉で車中泊しました、昼の顔を撮りに行き、 温泉に入ってから、夜の顔を撮りました。 但馬銀行も昭和の匂いが 昼間は人もまばらです、川の中にマンホールがあります。 外人さんです 呑み屋街です、本通り裏です 本通り裏です 7時頃です 3時から5時頃が人が多かった。外湯めぐりで外人さんが浴衣と... 続きをみる

    nice! 11
  • 晩秋雲海の武田城址

    11月20日秋の武田城址を撮りに行きました。向かいの立雲峡公園駐車場へ入浴を済ませて、泊、食事は車内で独り鍋です。3台ほど車中泊してました、此処はテレビもラジオも受信できません、一杯飲んで、8時過ぎから寝ました、翌朝?3時に目覚めてトイレに、 周りには、数十台の車がありました、4時過ぎから早い朝食... 続きをみる

    nice! 13
  • 北海道の土産お菓子の写真がこれ‼

    10月1日曇り時々晴れ北海道富良野です。白金の道の駅に車中泊、 日の出前から青い池へ撮りに行きました、車で2分です、人工の堰止湖ですが、砂防ダム工事のためせき止めた池で、非常に浅く、温泉成分で青く見えるそうです、 今は土産菓子の写真に使われ、観光客が極端に増え、 外国人が7割ぐらいでした、新しく観... 続きをみる

    nice! 13
  • 自然エネルギーの宝庫

    大雪山登山、北海道の旅 大雪山旭岳1300mを4時間程撮り歩きしました。至る所に古い噴火口の後が池になっています雲がかかったり晴れたりしてました、足元は整備された小さな岩場です、高山植物が紅葉しています、大きな植物が無いので、見通せます、眼下には遠くに美瑛町が見えます、手前の山にはダケカンバの白い... 続きをみる

    nice! 9
  • これが北海道の紅葉だ!!

    9月29日大雪山、旭岳の紅葉です、北海道は赤い紅葉は少なく、黄色が鮮やかです、又 岳カンバ(白樺)の白い木肌が北海道らしさを表していました。この日は始発の(6:00)ロープウェーに乗りました、曇りでしたが、 雨もなく、風もなくいい山日和でした、ロープウェーからは、無数の岳カンバが、カラマツの緑と黄... 続きをみる

    nice! 12
  • 北海道ニセコパノラマライン神仙沼

    9月30日洞爺湖からニセコパノラマライン(峠道)に有る神仙沼へ行きました。駐車場から徒歩(木道)で30分ぐらいでした、山裾に有り湿地帯です、すべて木道です、 全く音が無く静まりかえっていました、時々鳥の声が聞こえます、 ヒノキや杉の木はほとんどなくカラマツか、ハイマツ、岳かんばでした。本州の様な紅... 続きをみる

    nice! 12
  • 苫小牧から室蘭、昭和新山へ

    苫小牧から室蘭、昭和新山、有珠山方面へ この日は風が強く波頭が立っていました、奥は苫小牧工場地帯です。室蘭の道の駅に寄り、昭和新山へ。一晩でこの山、出来たとは、自然はすごい、隣りが有珠山です、ロープウェーで10分です。上の駅から30分ほど歩いて、有珠山展望台です、室蘭工場地帯や隣の洞爺湖、羊蹄山(... 続きをみる

    nice! 15
  • 厚真町(東苫小牧港)に到着

    pm8:30に東苫小牧港に着きました。あの厚真町です、ナビを頼りにウトナイ湖道の駅へ30分ほどで到着、食事は船内で済ませたので、就寝支度です、10時には、寝ました、翌、5時から道の駅裏のウトナイ湖へ撮影して、出かけました。あたりは、 闇夜ですが10分ぐらいで、東が明るんできました、湖岸は砂地で海岸... 続きをみる

    nice! 15